放射線・放射線測定器に関する説明の目次へ戻る

放射線測定器(ガイガーカウンター)の誤差シミュレーション

放射線測定器(ガイガーカウンター)には誤差表示機能が付いているものがあります.
Polimasterシリーズや,GammaRAE/NeutronRAEなどで表示されます.

Polimaster PM1610 のマニュアルでは,誤差表示が15%以下になってから数値を読み取るように記載があります.
より正確な数値を知りたい場合,10%や5%で読み取りたいと思うかもしれません.

このページでは,放射線測定器の感度と,空間線量を設定すると,誤差がどのように小さくなっていくかをシミュレーションできます.
シミュレーションするたびに結果が変わるので,何度かシミュレーションしてみると誤差による数値の変動具合がわかります.

IEは動作が遅いため,Google ChromeFirefox での閲覧をお勧めします.

関連ツール:放射線測定器の感度について
関連ツール:放射線測定器(ガイガーカウンター)の一定誤差での測定値のぶれシミュレーション
関連ツール:放射線測定器(ガイガーカウンター)の一定測定時間での測定値のぶれシミュレーション

誤差シミュレーションツール

放射線量の設定 μSv/h
※大きい値を設定するとシミュレーションに時間がかかります
放射線測定器の感度 cpm/μSv/h
※大きい値を設定するとシミュレーションに時間がかかります
シミュレーション時間



この条件のURL:

誤差収束グラフ

誤差収束時間

誤差の計算について

放射性物質はランダムに崩壊し,放射線を出します.

このとき,放射線のカウントのされ方は, ポアソン分布 になります.
ポアソン分布でカウントされるため,相対誤差は合計カウント数をNとしたとき,1 / √N になります.

1回カウントなら 1/√1=1(=±100%), 100回カウントしたら1/√100=0.1(=±10%), 10000回カウントしたら1/√10000=0.01(=±1%),のように,回数が100倍になる毎に誤差は1/10になります.